web3 ソリューション / ファンマーケティング

「好き」の熱量を高め、顧客をファンに変えていく。

私たちが提供しているweb3 ソリューションは、
NFT(非代替性トークン)の販売で収益を上げるといったものではありません。

NFTの購入をきっかけに企業や団体のファンを生み出し、熱量の高いコミュニティを形成することで、ブランドロイヤリティの向上を目指しています。

NFTの売上をコミュニティ内のコンテンツ活性化に還元し、ファンとのより強固な関係性を構築することで、ファン自らがコミュニティを運営・成長させる仕組みを実現します。

お問い合わせはコチラ

web3における
コミュニティの特徴

  • 国籍・年齢・性別
    など関係なく、誰でも
    パーミッションレス
    に参加
    できる

  • 一人ひとりが
    積極的かつ自発的に
    発言
    し、建設的な
    議論
    ができる

  • メンバー全員で
    喜びと成長をシェア
    できるように組織の
    透明性が高い

  • コミュニティの
    伝道師として、
    メンバー自身が
    メッセージを発信・
    拡散
    する

flow プロジェクトの流れ

ファンの熱量を最大化するために全体設計からNFTやサイトの開発、実際の運営まで、
すべてのフェーズに伴走し、コミュニティの成長を促します。

0 ヒアリング→1 設計→2 開発→3 運営 ワンストップで細やかに対応

設計

  1. プロジェクト企画

    企業やブランド、団体の特性に合わせたプロジェクトを企画します。話題性だけを狙った短期的な視点ではなく、中長期にわたる最適なコミュニケーションプランをファンマーケティング視点で策定します。

  2. ユーティリティ(特典)開発

    NFTを所有することで得られる特典や権利、NFTに持たせる機能を開発します。単に市場価値を上げるだけのものではなく、「ファンが本当に求めているものは何か」に焦点を当て、NFTの長期保有を可能にする魅力的なユーティリティをご提案します。

  3. ロードマップの作成

    プロジェクトの目標やゴールを設定し、そこへ至るまでに必要なステップや実施計画を策定。これから進むべき道筋を明確にした上で、プロジェクトを進行していきます。

  4. ホワイトペーパーの作成

    実現したいゴールや解決したい社会課題など、プロジェクトが持つ意義から具体的なアクションプランまでをまとめた書類を作成。プロジェクトに込めた想いを一般に広く公開することで、多くの人の共感を生み、ファンの能動的なコミュニティ参加を後押しします。

開発

  1. NFTデザイン

    2D・3D・動画からジェネラティブアートまで、プロジェクトの内容に合わせて最適なNFTを開発します。発行枚数や販売価格などを含めたプランニングもお任せください。

  2. スマートコントラクト設定

    NFT の生成に必要なスマートコントラクトの設定を行います。大手プラットフォームの共用コントラクトではなく、独自のスマートコントラクトを作成し、プロジェクトに応じた内部設計を行います。

  3. プロジェクトサイト制作

    プロジェクトの受け皿となるWebサイトを制作します。独自のスマートコントラクトを設定することによって、別のプラットフォームに遷移することなくプロジェクトサイト上でNFTの購入が可能になります。また、NFT初心者でも購入しやすいクレジットカード払いの設定にも対応しています。

運営

  1. コミュニケーション設計

    NFT所有者との密接なコミュニケーションを促すために、Discord等の外部チャットサービスを活用したコミュニケーション設計を行います。

  2. 環境構築

    コミュニティ運営に必要な初期設定を行います。Discord内での権限を付与するロール設定やBotの設定など、日々のコミュニティ運営を円滑にするための環境構築を行います。

  3. コミュニティ運営

    コミュニティ活性化のノウハウを提供しながら運営をサポートします。ファンとの日々の交流や定期的な情報提供だけではなく、ファン同士の交流が盛り上がる仕組みづくりを実現します。

ちょっとした疑問やお悩みでも、
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはコチラ

case study プロジェクト実績

  1. 飛行機の魅力を最大限に感じられるファンコミュニティで、新潟を拠点に就航地の活性化をめざす。

    地方の過疎化が深刻化している中、人やモノを運ぶことを通じて新たな出会いや交流を創出し、就航地を活性化させることをめざす「TOKI AIR NFT プロジェクト」。クライアントは、国内で14 年ぶりに新規就航する新潟の航空会社「TOKI AIR(トキエア)」です。

    新潟という場所に縛られず、世界中の人々の力を借りて地方創生を進めていくために、Discordを活用したファンコミュニティ「CLUB TOKI」を創設。
    日本初のエアラインコミュニティ向けNFTも発行し、コミュニティの深化と活性化を促すための施策を展開しています。

    point

    • 就航によるリアルなインフラづくりと、web3を活用したデジタル上のインフラづくりを融合
    • トキエアと共に新潟の魅力発信を担うファンコミュニティ「CLUB TOKI」を創設
    • 日本の空の美しさと飛行機の楽しさを表現した
      NFTアートを開発
    • 初便搭乗券の優先購入権やキャプテンアナウンスのコメント作成など魅力的な特典を設定
  2. web3コミュニティで世界一おいしいサバ缶をつくり、サバのファン拡大と海洋環境の保全を

    素材・製法・見た目のすべてにこだわった究極のサバ缶「No.38」を販売しているアバランチが、さらにおいしいサバの食べ方を追求するために開始した実験的なプロジェクトです。

    オリジナルのNFTを発行し、NFTホルダー向けのweb3コミュニティで世界中の人々と世界一おいしいサバ缶の開発に挑戦。開発したサバ缶を一般販売することで、世界中にサバ好きを増やしながら、利益の一部を環境保護団体へ寄付して海洋資源の保全もめざしています。

    point

    • web3コミュニティ上で世界中の人々と企画や投票を行ってサバ缶を開発
    • 開発したサバ缶のファンが拡大するほど、海洋資源の保全にも繋がる仕組みを考案
    • 水彩画家や書道家とコラボした伝統的で美しいNFTアートを開発

学びと笑いの連続
スタッフが綴るweb3奮闘記はコチラ

アバランチがweb3事業をはじめるまでの記録